目黒通りの不思議工場&マンション 株式会社大角
まったくもって「盲点」でした。
通いなれたブルーライオン目黒(日本におけるpeugeotディーラーの聖地)の、目黒通り挟んだ真正面にこんな工場があったとは!!!
そういえばショールームからこんなの見えてたよなあ。車に夢中でいままでぜんぜん気づきませんでした。なんという失態。
しかしこの建物は不思議です。基本的にマンションなんだけど、左端はいつの間にかセメント工場になっているというありえない度200%物件。
「株式会社大角」という会社の敷地で、運送会社とかも同じ看板に書いてありました。ってことはこの住居は社宅w?
目黒通りに面しているのでクルマからもよく見えます。
ただし、夜は稼動していないので夜景的にはあまりお勧めできません。
| 固定リンク
「3000 異形地点・工場からピーリング」カテゴリの記事
- 暗渠ハンター JR脇に水路!高浜埋め忘れ川(仮)。(2013.09.24)
- 廃線ハンター 真夏のある日、ブラジルに行ってきた。日帰りで。のお話。(2012.02.26)
- 工場萌え 「ワンダーJAPAN」さんに感謝!工場夜景バスツアー(2010.10.23)
- 暗渠ハンター 蘇我のJFE第五高炉と暗渠たち④これは暗渠かはたまた・・・(2010.06.22)
- 暗渠ハンター 蘇我のJFE第五高炉と暗渠たち③冠水注意かよw蘇我駅東口(2010.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ゛ーーー!!
これ,見たいぃ~!!
投稿: ほ☆ミ | 2009年6月29日 (月) 22時19分
目黒通り、環7から内側に入って碑文谷ダイエーを過ぎ300mくらいの右側。東横線学芸大学と都立大学の中間地点あたりです。
昼間に見てね。
投稿: lotus | 2009年6月29日 (月) 23時37分
近所に二年程住みつつも普段あまり目黒通りを使わないので、
今日たまたま自転車で通って初めて発見しました!
あまりの凄さに驚いて、失礼かなと思いながら、建物のまわりをおもむろに
一周してしまいました。。。
SF映画のセットみたいですよね。夢に出そうです。
もっとネットで取り上げられていると思ったら、こちらだけだったのも意外でした。
今更ながら、コメント失礼いたしました。。。
投稿: ねこだいすき | 2010年7月23日 (金) 23時32分
ねこだいすきさま
コメントありがとうございます。
この近くにお住まいなのですね、ある意味羨ましいです(笑)!
私もあまりの異形っぷりにびっくりしましたが、そうですか、あまり他では取り上げられていませんか・・・。まあ色とか結構地味なので、しっかり焦点合わせてみてみないとこの空間の違和感はわかりずらいのかも知れませんねww
このブログは、今は暗渠ものばかり書いていますが、日常の違和感(を感じるもの・こと)を改めて自分に取り込んで、自分の中の地図に重ね合わせていく、といったような主旨で続けております。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: lotus62 | 2010年7月25日 (日) 01時21分
【実質費用負担なく導入できる退職金・福利厚生制度のご案内】
突然のご連絡失礼いたします。
株式会社エフピー・ワン・コンサルティングの石川と申します。
弊社は、役員・従業員の退職金制度の構築や福利厚生の強化で人材の定着を図れ、会社負担の社会保険料の削減にもつながる福祉はぐくみ基金の紹介代理店をしております。
以下の特徴があります。
1. 会社は事務費負担のみで導入可
2. 選択制なので加入を希望する方のみで可
3. 掛け金は1,000円~給与・役員報酬の20%まで拠出可(最高月100万円)
4. 掛け金の全額が税金・社会保険料控除になる
5. 確定拠出型年金と違い「退職時・休職・介護・育児休暇時」に引き出し可
6. 元本確定 ※引き出し時不足分は会社負担(セーフティネット導入にて会社負担リスク軽減)
従業員数が多い会社様(目安として10名以上)の場合、導入時導入後の事務費用等考慮しても負担がかからない(会社販管費負担軽減につながる)、大変メリットのある制度ですので、ぜひ一度ご説明の機会をいただけませんでしょうか。
Zoomにて30分ほどお時間をいただければと思います。
日程は
https://booking.receptionist.jp/11f7f634-18d1-4d18-9548-f8ee8b6bb70d/60min
の空き日時よりご指定いただければと思います。
メールやお電話でのお問い合わせも受け付けております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
「配信停止はこちら」
https://forms.gle/tSQhUy8bQP9XdNDC8
投稿: | 2023年9月 2日 (土) 01時50分
【実質費用負担なく導入できる退職金・福利厚生制度のご案内】
突然のご連絡失礼いたします。
株式会社エフピー・ワン・コンサルティングの石川と申します。
弊社は、役員・従業員の退職金制度の構築や福利厚生の強化で人材の定着を図れ、会社負担の社会保険料の削減にもつながる福祉はぐくみ基金の紹介代理店をしております。
以下の特徴があります。
1. 会社は事務費負担のみで導入可
2. 選択制なので加入を希望する方のみで可
3. 掛け金は1,000円~給与・役員報酬の20%まで拠出可(最高月100万円)
4. 掛け金の全額が税金・社会保険料控除になる
5. 確定拠出型年金と違い「退職時・休職・介護・育児休暇時」に引き出し可
6. 元本確定 ※引き出し時不足分は会社負担(セーフティネット導入にて会社負担リスク軽減)
従業員数が多い会社様(目安として10名以上)の場合、導入時導入後の事務費用等考慮しても負担がかからない(会社販管費負担軽減につながる)、大変メリットのある制度ですので、ぜひ一度ご説明の機会をいただけませんでしょうか。
Zoomにて30分ほどお時間をいただければと思います。
日程は
https://booking.receptionist.jp/11f7f634-18d1-4d18-9548-f8ee8b6bb70d/60min
の空き日時よりご指定いただければと思います。
メールやお電話でのお問い合わせも受け付けております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
配信停止をご希望の場合は、こちらをクリックしてください。
https://forms.gle/tSQhUy8bQP9XdNDC8
投稿: | 2023年10月17日 (火) 20時03分
突然のご連絡失礼いたします。
アントレの濱田と申します。
当社の事業承継実践プログラムは、独立・開業を考えている方に、予算200万円から事業を買収し新規事業展開を支援する実践型ビジネススクールです。一般的に、小規模なM&Aターゲットは年間売上1億円未満の会社・事業とされており、アントレはこの領域でのM&Aを支援しています。
プログラムの受講者は、福岡の酒造メーカー支店長から神奈川の不動産業者まで多岐にわたり、彼らはプログラムを通じて新しい事業を譲受し、それらの事業を成功に導いています。
新規事業の立ち上げを実現するサポートをさせていただきたく、是非、事業承継実践プログラムへの参加をご検討ください。当プログラムでは大手M&A仲介出身者による支援を提供しており、3か月の伴奏支援が45万円(税抜)にて受けることが可能でございます。その他法人様向けのプランもご用意させていただいております。
ぜひ一度本プログラムに関しまして詳細のご説明を行わせていただけますと幸いです。
下記URLより個別説明会を受付させていただいております。
https://timerex.net/s/entre/c51f61e3
プログラム参考URL:
https://entrenet.jp/jigyosyokei/index3.htm?gn=engnjigyosyokei
プログラム参考資料URL:
https://drive.google.com/file/d/1j8b6f9lc8YLaBO2phibp4nx5pSm4Gpqj/view?usp=drive_link
ご多用の中お手数をおかけいたしますが、ご検討何卒宜しくお願い申し上げます。
--------------------------------
配信停止
https://chusho-hojo.com/mailstop_entre/
--------------------------------
投稿: | 2023年12月29日 (金) 12時18分
【実質費用負担なく導入できる退職金・福利厚生制度のご案内】
突然のご連絡失礼いたします。
株式会社エフピー・ワン・コンサルティングの石川と申します。
弊社は、役員・従業員の退職金制度の構築や福利厚生の強化で人材の定着を図れ、会社負担の社会保険料の削減にもつながる福祉はぐくみ基金の紹介代理店をしております。
以下の特徴があります。
1.会社は事務費負担のみで導入可
2.選択制なので加入を希望する方のみで可
3.掛け金は1,000円~給与・役員報酬の20%まで拠出可(最高月100万円)
4.掛け金の全額が税金・社会保険料控除になる
5.確定拠出型年金と違い「退職時・休職・介護・育児休暇時」に引き出し可
6.元本確定 ※引き出し時不足分は会社負担(セーフティネット導入にて会社負担リスク軽減)
従業員数が多い会社様(目安として10名以上)の場合、導入時導入後の事務費用等考慮しても負担がかからない(会社販管費負担軽減につながる)、大変メリットのある制度です。
また、従業員様の介護離職防止や、病気の治療と仕事の両立の一助となる保険商品も併せてご提案させていただきます。
ぜひ一度ご説明の機会をいただけませんでしょうか。
Zoomにて30分ほどお時間をいただければと思います。
日程は
https://booking.receptionist.jp/11f7f634-18d1-4d18-9548-f8ee8b6bb70d/60min
の空き日時よりご指定いただければと思います。
メールやお電話でのお問い合わせも受け付けております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
配信停止をご希望の場合は、こちらをクリックしてください。
https://forms.gle/tSQhUy8bQP9XdNDC8
投稿: | 2023年12月30日 (土) 08時42分